出張1
普段取引のある東京築地市場と某有名ホテルを来訪。
広い市場はとっても複雑で1階から3階までを迷いに迷いながら辿り着きました。
色々話を伺いニジマスも大型にじます紅富士の評判も良く今後も多く扱いたいとの事で要望を生産者の方にも伝えたいと思いました。取引先の部署だけでなく別の部署も紹介して頂きました。


案内図の赤く囲ってある部分が写真の部分。

お昼は「近大マグロ丼(近畿大学と提携して愛媛県宇和島で養殖された本マグロ)」を食べました。
養殖・・・入社前は天然が良いと思い込んでいた私ですが
ニジマスもマグロも養殖の方が遥かに美味しいと実感しました。

ニジマスに関してはですが養殖の水質の良さ、飼料の良さ等勉強していくうちに、自信を持って取引先様にお薦めできると確信しています。
富士養鱒漁協 ” I ”
広い市場はとっても複雑で1階から3階までを迷いに迷いながら辿り着きました。
色々話を伺いニジマスも大型にじます紅富士の評判も良く今後も多く扱いたいとの事で要望を生産者の方にも伝えたいと思いました。取引先の部署だけでなく別の部署も紹介して頂きました。


案内図の赤く囲ってある部分が写真の部分。

お昼は「近大マグロ丼(近畿大学と提携して愛媛県宇和島で養殖された本マグロ)」を食べました。
養殖・・・入社前は天然が良いと思い込んでいた私ですが
ニジマスもマグロも養殖の方が遥かに美味しいと実感しました。

ニジマスに関してはですが養殖の水質の良さ、飼料の良さ等勉強していくうちに、自信を持って取引先様にお薦めできると確信しています。
富士養鱒漁協 ” I ”