ランチ&育て鱒タ~
富士養鱒漁協の女性職員4人で、当漁協のブランドにじます「紅富士」をご使用頂いております、フランス料理のお店「フレンチコワン」さんへランチを食べに行きました。

まずは、紅富士が使用されております前菜から


オシャレにおめかしして頂いて、そしてとっても美味しい
スープもメインのお肉も(魚も選べます)全て、とっても美味しかったです


デザートとコーヒーもしっかり味わい、あまりの美味しさにブログに掲載し紹介させて頂きたいとお願いいたしました。


是非、一度「紅富士」とともにご賞味頂けたら嬉しいです。
フレンチコワン
〒418-0003 富士宮市ひばりが丘850-2
℡0544-29-7501
定休日:火曜日 駐車場有り
1月26日(木)と27日(金)富士宮市役所にて、にじます発眼卵をお配り致しました。


大勢の方にお越しいただき3月5日(日)の、にじます祭で、育てた「にじます稚魚」を放流して頂きます。
こちらのブログ内でも、観察日誌としまして掲載を随時していきます。
初めての方は参考にしてください。
皆さんからの声で、チャレンジしたけれど全滅してしまったとの声もお聞きしました。
でもまだ諦めないでください。漁協では今回多めに育てますので、まずはご連絡頂きたいです。そんな方にも挑戦して頂きたいので数名さまならお裾分けできますよ~
一緒に放流いたしましょう
にじます祭実行委員会連絡先
富士養鱒漁業協同組合
0544-26-4167 までご連絡を。

まずは、紅富士が使用されております前菜から


オシャレにおめかしして頂いて、そしてとっても美味しい

スープもメインのお肉も(魚も選べます)全て、とっても美味しかったです



デザートとコーヒーもしっかり味わい、あまりの美味しさにブログに掲載し紹介させて頂きたいとお願いいたしました。


是非、一度「紅富士」とともにご賞味頂けたら嬉しいです。
フレンチコワン
〒418-0003 富士宮市ひばりが丘850-2
℡0544-29-7501
定休日:火曜日 駐車場有り
1月26日(木)と27日(金)富士宮市役所にて、にじます発眼卵をお配り致しました。


大勢の方にお越しいただき3月5日(日)の、にじます祭で、育てた「にじます稚魚」を放流して頂きます。
こちらのブログ内でも、観察日誌としまして掲載を随時していきます。
初めての方は参考にしてください。
皆さんからの声で、チャレンジしたけれど全滅してしまったとの声もお聞きしました。
でもまだ諦めないでください。漁協では今回多めに育てますので、まずはご連絡頂きたいです。そんな方にも挑戦して頂きたいので数名さまならお裾分けできますよ~

一緒に放流いたしましょう

にじます祭実行委員会連絡先
富士養鱒漁業協同組合
0544-26-4167 までご連絡を。
スポンサーサイト