信長公黄葉まつりに出店しました

2018年11月11日(日)、富士宮市西山本門寺境内にある柊の根元に織田信長の首が埋葬されているとの伝説に由来する信長公黄葉まつりが開催され田子の浦漁協さんと今回初の試み共同出店致しました。
参道には数多くのブースが立ち並び、武者行列も行われ賑わいました。

販売品は、にじますのフリッター「にじますうまい棒」ホットドックならぬにじますのフライの「ますドック」
田子の浦漁協からは、GIコラボ三島コロッケ たみこちゃん(田子の浦しらす・三島馬鈴薯・コロッケ)、田子の浦産ワカメたっぷり味噌汁でワカメの歯応えが美味しかったです。
色々課題も多く次回へ活かせたらと思います。

弊漁協組合員の、くぬぎ養鱒場も出店していました。
ブースにお立ち寄り頂いた皆様、どうもありがとうございました。

また、9月23日(日)富士山本宮浅間大社境内にて特産品フェア&門前市まつりに出店。

10月8日(月祝)田貫湖、日本大学生物資源科学部冨士自然教育センターにて、いのちと食を考える集いに出店。

10月28日(日)田子の浦漁協にて、しらす街道フェアに出店。

大変遅くなりましたが、合わせてご報告いたします。